問屋・仕入れ・卸売


話題のスイーツ、食材が1個から仕入れOK!

このブログではお勧め商品の特徴をスタッフがご案内しております。



フルーツロールケーキのネット仕入れ

 ←フルーツロールケーキのネット仕入れ

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

 

 

本日は誕生日の他、クリスマス、家族、友人で集まった時に食べたいとっても贅沢なフルーツロールケーキをご紹介します。

 

 

■たっぷりのフルーツに心奪われるロールケーキ!

フルーツロールケーキは白桃・黄桃・ブルーベリー・

イチゴ・キウイと色とりどり!

 

若干酸味があるフルーツはホイップクリームとの相性も

抜群です。

贅沢に5種のフルーツをたっぷり使ったフルーツロール

ケーキです。

 

すっきりと爽やかな味わい、そしてフルーツが入ることで

ほどよい甘さが魅力!

クリームの中にもフルーツがゴロゴロ入っています!

続きを読む 0 コメント

果実タルトのネット仕入れ

←果実タルトのネット仕入れ 

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

 

ここ最近、ダッチオーブンに注目しています。

鉄製の厚さがあるお鍋で、ふたの上に炭火を乗せてオーブンの様に調理する事も出来ます。使い方によっては万能鍋といえるかもしれません。煮る・蒸す・焼く・炒める・揚げると全ての調理が出来る点が魅力ですよね。

アウトドアブームの際にも気にはなっていたのですが、屋外利用の他にも、災害対策時の屋外調理器具としても使えそうだなと思いました。

自宅での普段使いもできそうですよね。しかも、鍋中の水分を逃さずに調理できる点も栄養分の損失を防げそうです。シーズニング(初回のカラ焼き)不要のものも増えつつあります。

ただ難点はあまり大きくて重量がありすぎると使い勝手が悪くなりそうだなと思いました。

今は色々探している段階なので、良いダッチオーブンに出会えるといいなと思っております。

 

さて、本日は一息入れたい時に食べたくなる3種の果実のジュエルタルト30個をご紹介します。

続きを読む 0 コメント

フルーツショートケーキのネット仕入れ

←フルーツショートケーキのネット仕入れ 

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

さて、本日はクリスマスやお誕生、お祝い事にも欠かせないフルーツショートケーキ5号をご紹介します。

 

■色とりどりのフルーツが目を引くショートケーキ!

ショートケーキはホイップクリームのまろやかさが引き立ってフルーツとの相性が抜群ですよね。

しっとりと焼き上げられたスポンジケーキ。

 

フルーツはカラフルな白桃・いちご・黄桃・キウイが口当たりなめらかな純白ホイップクリームの上に乗っています。まわりにまぶした薄焼クッキーがアクセントになっていてフルーツ、ホイップクリームと一緒に食べると相性ぴったりな組み合わせ!

デザインにも素材にもこだわりが詰まったショートケーキです。

 

■「ハレ」の場に欠かせないケーキです!

大人からこどもまで世代を超えて愛され続けるショート

ケーキ。

かわいいケーキ箱に入れ、冷凍発送でお届けします。

続きを読む 0 コメント

北海道ラーメン4食のネット仕入れ

 ←北海道ラーメンのネット仕入れ

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

 

小さい頃から野菜スープが大好きで手あたり次第、冷蔵庫に入っている野菜を鍋にどんどん入れて10分ほど煮ています。

 

最近、たんぱく質も補給しようとささみも一緒に煮るようになりました。野菜スープは体も温まるし、野菜もたっぷり食べられますよね。

体調管理にも役立ちそうなので続けています。

 

さて、本日はおいしいだけじゃない!

寒い時期は体も温まりそうな

北海道ラーメン4食(各2食)スープ付きをご紹介します。

 

 

北海道ラーメン4食(各2食)スープ付き

https://sweetsmarket.net/product.php?id=878

続きを読む 0 コメント

濃厚チョコのロールケーキ仕入れ

 ←クーベルチョコケーキのネット仕入れ

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

 

寒くなってくるとついつい食べる割合が増えてくるのがチョコレート。ブラックチョコやハイカカオチョコ、ミルクチョコを食べる時はコーヒー、ホワイトチョコレートを食べる時は無糖の紅茶で楽しんでいます。

特にコーヒーとチョコレートの相性って良いですよね!

ちょっと調べてみるとコーヒーやチョコの原料となるカカオベルトは南緯20°から北緯20°。

コーヒーベルトも北緯25°から南緯25°までとなり、結構似ている栽培ベルトで、栽培方法も似ている感じです。

そして実を収穫した後も発酵や乾燥させるプロセスも似ているので、ある程度両者には共通点があるようにも思えます。

例えば地域の特産品と同じ地域で仕込まれたお酒の相性が良いように、似ている地域同士の食べ物の組み合わせって合う事が多いと聞きますので、同じような要領で相性が良いのだろうなと思いました。

 

さて、本日はおいしいチョコクリームをふんだんに使ったしっとり濃厚なチョコロールケーキをご紹介します。

続きを読む 0 コメント

モンブランロールケーキのネット仕入れ

←モンブランロールケーキのネット仕入れ

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

 

紅茶がおいしい季節になりました。

私はお手頃な価格の紅茶を使う事が多いのですが、以前、紅茶好きの知人から教わったポイントを守るようにしています。まず一つがお湯の温度。

95℃以上の沸騰しているお湯を使った方が茶葉が開きジャンピングと呼ばれる動きと共に紅茶が抽出されます。

そしてもう一つが抽出中に蓋をしておく事。

抽出中に香りが逃げないようにシリコンの蓋でも良いし、ラップでも良いです。蓋をしておいた方が香りが逃げず風味豊かな紅茶を楽しめます。

いくつも注意点があると挫折しそうなのでとりあえずこの2つだけ守っています。

紅茶の香りって疲れた時とか頑張った時に癒される感じがあるので大好きです。

 

さて、本日は紅茶との相性も抜群の

モンブランロールケーキをご紹介します。

続きを読む 0 コメント

燻製さきいか400gのネット仕入れ

 ←薫製さきイカのネット仕入れ

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

 

我が家には猫が3匹いるのですが、ここ最近の悩みはネコ砂について。

色々なものが値上がりしている中、愛用していたネコ砂もしれっと値上がりしています。日によって価格変動はあるものの、従来の倍近く値上がりしている感じです。

 

これはまずいと思ってここ最近、システムトイレに変更しようとしています。

ストーブ用のウッドチップが丁度代用品となる事を知ったので購入し、今、徐々にネコ砂割合を変更しつつ切り替えているところです。

猫たちに気づかれなければ良いのですが・・・。

 

さて、本日ご紹介するのは、猫たちからも食べたいと視線を集めてしまいそうな(猫さんにはイカNGなので我慢してもらいましょう。)【お徳用】燻製さきいか400gのご紹介です。

続きを読む 0 コメント

お徳用コーヒーオムレット24個のネット仕入れ

←コーヒーオムレット仕入れ

 

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

 

この前、長年愛用していた電動のハンドミキサーが

とうとう寿命を迎えてしまいました。

これからの時期、お菓子やケーキを作る時に役立つので

早速、次の電動ミキサーを購入しようと思っています。

 

今探しているのは泡立重視という事でビーターの形状かどうか、そしてビーターの取り外しが簡単だと良いですよね。後は長時間持って泡立てる事を考えると1キロ以下の重量があると良いな、などなど、色々と迷いつつ探しているのでなかなか見つからないです。

 

さて、本日は小腹がすいた時やおやつタイムに欠かせない【お徳用】コーヒーオムレット24個をご紹介します。

続きを読む 0 コメント

杵つき餅のネット仕入れ

 ←杵つき餅のネット仕入れ

 

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

 

ここ最近、だいぶ寒くなってきましたね!

我が家ではよく鍋物が食卓に登場するようになりました。

鍋の素とかは買わずに白だしに頼っていますが、意外にこれが使いやすく気に入っています。

 

昆布だしに白だし入れて後は唐辛子と醤油。

この配合でよくもつ鍋を作ります。白だしがあると、

おでんを作りたい!うどんを作りたい!という時にも

便利なので欠かせない調味料となっています。

 

さて、今回ご紹介するのは、様々な食べ方、アレンジで

おいしく食べれられる杵つきまるもちです。

続きを読む 0 コメント

まるごと苺のミルクチョコ仕入れ

←まるごと苺のミルクチョコ仕入れ

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の重野です。

 

ここ最近、コーヒー豆をゴリゴリと手動で挽いてコーヒーを淹れるのが楽しみの一つとなっています。

これまではペーパードリップで淹れていたのですが、

先日フレンチプレスを購入して使うようになりました。

 

コーヒー豆本来の味が楽しめるとおすすめされ試して

みたところペーパードリップで淹れるよりコクがあるの

だなと実感しています。

フレンチプレスの器具によってまた口当たりも変わってくるらしいので、今使っているものを使いこなしてから別の器具を購入して違いを楽しみたいと思いました。

 

さて、本日はコーヒーのお供にも最適な、お徳用

濃厚まるごといちごのミルクチョコをご紹介します。

続きを読む 0 コメント

ひとくちミニ水ようかんネット仕入れ

  ←ひとくちミニ水ようかん仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

 

最近、電気圧力鍋が気になっています。煮込み料理はもちろんのこと、玄米を主食としているわたしとしては、ボタンひとつで玄米が炊けるという点にも惹かれます。火力の調節が不要ですし、土鍋と圧力鍋がひとつになればキッチンを少しは広く使えるかなと… 

 

最近は家電ブームでおもしろい家電がたくさん出てきているので、あれもこれも気になってしまいますよね。みなさんが気になっている家電はなんでしょうか。もしくは、最近なにか新しい家電を購入されましたか?おすすめの家電があったらぜひ教えていただきたいです。

 

さて、今回はおうち時間のお供におすすめしたい

おやつ「ひとくちミニ水ようかん」をご紹介します。

冷蔵庫で冷やした「ひとくちミニ水ようかん」をお楽しみいただきたいです。

続きを読む 1 コメント

国産食べる煮干しネット仕入れ

 ←国産食べる煮干し仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

 

我が家には猫が1匹いるのですが、先日猫用の粉ミルクを発見し、即購入しました。というのも、うちの猫は水を飲まないのでミルクをあげたいのですが、たくさんは飲まないのですよね… 小さなパックでも1本飲み切る前にダメになってしまうことが多かったので、粉ミルクはとてもありがたいです。

作り方も簡単で、粉とぬるま湯を混ぜるだけ。我が家ではプロテイン用のシェーカーに入れて、シャカシャカと振って飲ませています。ただ、うちの猫はなぜ分かるのか、作り置きしたミルクを好まず、その都度作る必要があるのでちょっと面倒です…

 

さて、今回は食べていると猫が寄ってくるおやつ「国産食べる煮干し」をご紹介します。日本人はカルシウムが不足しがちだそうなので、おやつ感覚でカルシウムを補給できたらいいですよね。ちなみに、人間用の煮干しを猫に与えるのはあまりよくないとか… 猫飼いさんは猫ちゃん用の煮干しを用意して、ぜひ一緒におやつタイムをお楽しみください。

続きを読む 0 コメント

糖質約30%オフのマドレーヌ仕入れ

←糖質約30%のマドレーヌのネット仕入れ!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

 

最近、温豆腐にハマっています。作り方はとても簡単で、鍋で沸かしたお湯におぼろ豆腐を入れて、ゆっくりと温めるだけ。鰹節とポン酢で食べると最高です。豆腐はお好みで、絹でも木綿でも。ざる豆腐のザルに入れて温めると、とり出しやすくなりますよ。「温かいものが食べたいけど料理するのが面倒だ」というときに役立つ簡単レシピです。

 

さて、今回は甘いものが止められないという方におすすめしたいスイーツをご紹介します。

「糖質約30%オフ プチマドレーヌ」は、従来製品よりも糖質を約30%もオフしたギルトフリーなおやつ。

ストレスなく体型や健康に気を遣いたい方におすすめです。

 

■糖質約30%オフがうれしい!ふわふわプチマドレーヌ(※従来製品と比較)

 

続きを読む 0 コメント

豚たんジャーキーのネット仕入れ

←豚たんジャーキー仕入れはクリック! 

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

 

わたしは、電子書籍リーダーを使って読書するのが日課です。電子書籍リーダーを使うメリットはいくつかありますが、今回お伝えしたいのは「ハイライト機能」です。ハイライト機能とは、気になった部分に線を引くことができる機能のこと。

 

ハイライトを引いた箇所は、後から一覧で見たり登録したメールアドレスに送信したりできるなど、アナログにはない便利な使い方ができます。この機能のおかげで本の概要をまとめ直しやすくなるので、内容が記憶に残りやすいのではないかと思っています。

 

さて、今回ご紹介するのは、読書のお供にもおすすめな「豚たんジャーキー」です。みんなが寝静まった夜に、軽くお酒を飲みながら読書をするのに最近ハマっています。自分だけの時間をさらに豊かにしてくれる「豚たんジャーキー」をぜひお試しください。

続きを読む 0 コメント

オレンジとあんずのタルトケーキ仕入れ

←オレンジとあんずのタルト仕入れはクリック! 

 

今回はおいしいスイーツのご紹介です。「オレンジとあんずのタルトケーキ5号」は、オレンジとあんずの甘酸っぱさ、アーモンドクリームのコク、サクサク生地の相性が抜群。ひとりで少しずつ食べてもよし、みんなで分けてもよし。いろいろなシーンで活躍するスイーツですよ。

 

■このサイズ感を待っていた!

日々を頑張る自分へのご褒美に

 

本商品「オレンジとあんずのタルトケーキ5号」は、直径約15cm(4~6人分)の少し大きめサイズにこだわりました。ひと切れだと物足りないし、大きすぎるホールケーキは食べ切れないし、冷蔵庫に入らない… そんな悩みはつきものですよね。

 

今回ご紹介する「オレンジとあんずのタルトケーキ5号」なら、おひとりでもご家族でも楽しめるたっぷりサイズですし、常温で保存できるので冷蔵庫に入らないという問題を気にする必要もありません。

 

 

続きを読む 0 コメント

モンブランタルトのネット仕入れ

←モンブランタルトのネット仕入れはクリック! 

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

 

お餅はお正月に食べるのが一般的かと思いますが、わたしは季節を問わずに定期的にお餅が食べたくなる、大のお餅好きです。お餅と言えば、皆さんはどのような食べ方がお好きですか?お雑煮に醤油汁や白味噌ベース、あんこを入れるものなどいろいろなバリエーションがあるように、お餅の食べ方は地方によって異なっていておもしろいですよね。

 

最近知って驚いたのですが、焼いた鮭をほぐしてお餅にはさんで食べる地方があるそう。わたしはベーシックに磯辺餅とからみ餅、つきたてのお餅ならきなことあんこが好きです。先ほどの焼き鮭のように、お餅をお米と考えればほかにもいろいろな味が楽しめそうですね。

 

さて、今回は寒くなると食べたくなる栗スイーツをご紹介します。「モンブランタルト5号」は、サクサクの軽いタルト生地に優しい甘さのアーモンドクリームと濃厚なマロンペーストに、蜜の染みたジューシーな栗の甘露煮をゴロゴロっとトッピングした絶品スイーツ。

 

続きを読む 0 コメント

マンナン大豆ミートハンバーグのネット仕入れ

←大豆ミートのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

地方在住のわたしの家では、冬になると水道が凍ることがあります。なので、朝一番に水を使おうと思っても、水が出ないことがたまにあるんです… それを防ぐために、寒さが厳しくなってくると、水道管にいらない毛布をかけておいたりわざと水道をちょろちょろと出しっぱなしにしておいたりするなど、水道が凍らない工夫をする必要があります。

 

凍るのは屋外の井戸水に限った話ではありますが、

24時間1年中いつでも蛇口をひねるだけで水が使えることに感謝しなければならないと、冬が来るたびに再確認させられます。

さて、今回はついつい食欲が増しがちな季節におすすめのヘルシー&罪悪感なしのハンバーグをご紹介します。

「マンナン大豆ミートハンバーグ」は、今話題の大豆ミートを使用した100%植物由来のハンバーグ。お肉を一切使っていないのに本当のお肉を食べているような満足感を得られるので、大豆ミートにあまりいい印象を持っていない方もぜひ試してほしいです。

続きを読む 0 コメント

下味付きだしパックのネット仕入れ

 ←おだし仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

 今回は「下味付きだしパック」をご紹介いたします。

毎日の料理の負担を少しでも減らし、尚且ついつもより

ワンランク上の味を楽しみたい方にもぜひおすすめの商品となっております!

 

■旨味の相乗効果で料理をより一層美味しく

毎日の料理に欠かすことの出来ない調味料。塩味や甘味などのバランスが整ってこそ美味しい料理となりますが、

それ以上に料理の美味しさにとって欠かせないものは何と言っても「旨味」です!

 

そんな旨味成分は、一種類のみより様々な種類の旨味成分を組み合わせることで、旨味が飛躍的に強くなることが知られており、それを「旨味の相乗効果」と呼びます。

そんな相乗効果を利用して作られたのが、本商品になります。

続きを読む 0 コメント

北海道ビスケットのネット仕入れ

←ビスケットのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

今回は小腹が空いたときやお子様のおやつにもぴったりな「北海道ビスケット」をご紹介いたします。どこか懐かしさを感じるシンプルな味わいが魅力。サクサクの食感と小麦の味わいがたまらなく美味しいお菓子になります!

 

■北海道の大地が生んだ美味しさ

ビスケットといえば甘さ控えめでそのシンプルな味わいが美味しいお菓子です。シンプルが故に美味しく製造するのも難しいお菓子ではありますが、本商品は北海道産の小麦粉を100%使用し、小麦の優しい風味を残しつつサクサクの食感に仕上げた、まさに北海道のビスケットと言えばこの味!とも言えるこだわりの詰まった商品になります。

 

そんなビスケットを製造するのは明治44年創業、数々のお菓子を手掛けてきた北海道で愛され続ける老舗メーカーです。地元の食材を使用し、素材の味を最大限に活かしたビスケットをぜひお召し上がりください!

 

続きを読む 0 コメント

ふりかけ3種40包の仕入れ

ふりかけのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

さて、今回は子供から大人までみんな大好きな

「ふりかけ」をご紹介いたします。

昔から大人気の味3種類のふりかけを食べ比べセットとしてお届けいたします!

毎日の食卓やお弁当に。ぜひお試しください!

 

■ふりかけの元祖と定番をお届け!

ふりかけはたくさんの種類があり、ご飯にかけるだけで味を変えられて楽しめる調味料です。またご飯にかけるだけでなく、おにぎりやパスタ、卵焼きなどにも加えてアレンジ料理を楽しむことも出来ます。

そんなふりかけの元祖でもある「御飯の友」を8包、誰でも必ず食べたことがあるであろう、ふりかけの定番「のりたま」と「すきやき」をそれぞれ16包、3種類計40包をセットにしてお届けいたします。

小分けになっているため、いつでも開けたての美味しさを味わうことができ、持ち運びにも便利なのでお弁当のお供にもピッタリです。また味も3種類あるため、途中で味に飽きてしまうことなく、最後まで美味しくお召し上がりいただくことが出来ます!

 

続きを読む 0 コメント

十六雑穀のネット仕入れ

十六雑穀のネット仕入れはクリック!

 

今回は個包装の使い切りサイズが便利で嬉しい「十六雑穀12包」をご紹介いたします。いつも食べるご飯に栄養をプラスしたい方、簡単に作れて美味しい雑穀米を食べたい方など、栄養満点で様々な食感や味わいを楽しむことが出来るこちらの商品をぜひお召し上がり下さい!

 

■毎日のご飯に栄養をプラス!

今やコンビニのおにぎりにもよく使用され、飲食チェーン店の定食メニューなどでは白米と雑穀米を選べるなど、最近ではより身近なものになってきている雑穀米。白米に比べて「体に良い」「ヘルシー」と言われているものの、実際はどのような違いがあるのかわからない方も多いと思います。

そもそも雑穀米とは、白米の他にあわやひえ、きびや押し麦といった複数の雑穀を混ぜたもので、日本人に不足しがちな食物繊維やミネラルなどを多く含んでいるため、栄養面にとても優れています。また、雑穀米は食後の血糖値が緩やかに上昇するように働きかけてくれるため、白米のみを食べた時に比べて太りにくく、ダイエットや健康な身体づくりにも役立ちます。

そんな雑穀米を手軽で簡単に、そして美味しく食べていただけるように作られたのが本商品になります。

続きを読む 0 コメント

ごぼう煎餅のネット仕入れ

 ごぼう煎餅のネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

さて、早速ですが新商品の紹介に参りたいと思います。それが日本屈指のごぼう生産地である青森県産のごぼうを練りこみ、サクッとした食感に仕上げた「ごぼう煎餅」になります。

ごぼうの味わいが後引く美味しさの煎餅は、小さなお子さんからお祖父ちゃんお祖母ちゃんまで、幅広い年代の方に食べていただきたいお菓子になりますので、ぜひチェックしてみて下さい。

 

■栄養たっぷりなお煎餅

 

国産のごぼうとうるち米を使用して作られたこちらの煎餅は、ごぼうを丸ごと使用しているため、何と言ってもダイレクトにごぼうの風味と味わいを楽しむことが出来ます。

またごぼうは栄養価も高く、ごぼうに含まれる食物繊維は腸の働きを整えたり、コレステロールをコントロールしたりなど、重要な作用を担っています。近年では発がん物質など有害物質を体外に排泄する機能があるとこもわかってきています。

続きを読む 0 コメント

豆乳ドーナツのネット仕入れ

豆乳ドーナツのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

先日テレビ番組のタレントさんの持ち込み企画で「駄菓子王決定戦」をしていました。初めて聞いた名前の駄菓子もあれば、懐かしさが込み上げてくる駄菓子もあり、我が家でもとても盛り上がりました!

わたしは小さい頃小学校の裏に駄菓子屋さんがあり、お店に寄ると必ずといっていいほどチョコバットと練り飴を買っていた記憶があります(笑)

近いうち我が家でも大量の駄菓子を買って、駄菓子パーティーを計画中です!ぜひ皆さんも駄菓子を食べて、思い出の味を味わってみるのはいかがでしょうか?

 

さて、今回は素朴な味わいがどこか懐かしく感じる「ひとくち豆乳ドーナツ」をご紹介いたします!使用している原料にもこだわり、ドーナツには珍しいもっちりとした食感に仕上げました。幅広い年代の方に好まれるちょっと贅沢なドーナツになります。

 

続きを読む 0 コメント

沖縄黒糖かりんとうネット仕入れ

 沖縄黒糖かりんとうネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

先日テレビでタレントさんが北京ダックをとても美味しそうに食べているのを見て、無性に食べたくなってしまいました(笑) 家でも簡単に作れないか調べてみると、簡単に作れるレシピを発見し早速作ってみることに。鶏もも肉を両面しっかりと焼いたものと、千切りしたお好みの野菜、テンメンジャンとはちみつを合わせたタレを春巻きの皮で包むというものでした。

甘めのタレと香ばしく焼かれたお肉、さっぱりとした野菜がとてもマッチして美味しかったのと、何より手間なく簡単に作ることが出来たのでまた今後定期的に作りたいと思いました!

  

さて今回は、上品な甘さとサクサクの食感が幅広い世代に人気な「沖縄黒糖かりんとう」のご紹介です。黒糖生産量日本一を誇る沖縄の黒糖のみを使用し、独自の製法で作り上げたかりんとうは、思わず唸ってしまう程の美味しさ!毎日のおやつやお茶請けに。ぜひお試しください!

続きを読む 0 コメント

シリアルナッツのネット仕入れ

シリアルナッツのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

先日スーパーに行った時に、たくさんのトウモロコシが山積みになっていたので、早速買って食べてみることに。美味しくなる茹で方を調べてみたところ、茶色いヒゲの部分を切り落とし、薄い皮を1~2枚残して茹でることで、トウモロコシのうま味を閉じ込めることが出来るそうです。またお湯ではなく、水から茹でることで時間をかけて熱が加わり、甘みがアップするとの事でした。

皮を全てむいて沸騰したお湯で茹でたものとを食べ比べしてみたところ、最初の調べたやり方で茹でたトウモロコシの方が水っぽさがなく、甘みと美味しさを強く感じたので、その違いにとても驚きました!自宅でトウモロコシを茹でられる方は、ぜひこの方法で試してみてはいかがでしょうか?

さて、今回ご紹介するのは、朝忙しい方や偏った食生活が続いている方などにぜひおすすめしたい「シリアルナッツ400g」です!朝食の定番ともなっているシリアルと栄養価の高いナッツを組み合わせました。手軽に食べることができ、尚且つ美味しい!飽きがこないようにプレーンとチョコの2種類の味をご用意した注目の商品間違いなしです!

続きを読む 0 コメント

バナナオムレットのネット仕入れ

 バナナオムレットのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

  

今回はバナナ好き、スイーツ好きにはたまらない

「バナナオムレット」をご紹介いたします。

なめらかなバナナクリームと、ふわふわの生地の相性が抜群!一度食べたらまた食べたくなる、そんなスイーツになります!

 

■オムレットとは?

オムレットとは、スポンジケーキなどの生地を丸くのばして焼いたものを二つ折りにし、生クリームや果物を挟んだものになります。生地の味や中のフルーツを変えることでいろんな味のバリエーションが楽しめ、人気のスイーツになります。

そんなオムレットを本商品ではバナナ味でお届け!

バナナクリームを使用し、生地にもバナナを練りこんでいるため、しっかりとバナナの風味を感じることができ、

満足感の高いスイーツになりますので、ぜひお召し上がりください!

続きを読む 0 コメント

カモミールハーバルブレンドティーのネット仕入れ

 カモミールブレンドティーのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

みなさんはいかがお過ごしですか?わたしは最近生活リズムの乱れや、じめじめとした湿気のせいか寝つきが悪く、朝方に何度も起きてしまうことも時々あります。

良くないとはわかっていながらも寝る前につい携帯を触ってしまうのも原因のひとつかなと思っています…(笑)

そこで何かよい解決策はないかと調べていると、「抱き枕を使用するのがおすすめ!」とあったため、早速購入してみることにしました!

実際使ってみると枕に抱き着くことで安心感や安定感があり、以前よりもスムーズに眠れるようになった気がします!また枕を抱えながら寝るため、睡眠時の姿勢をサポートしてくれて腰痛やいびき対策にも効果があるそうなので、個人差はあると思いますが睡眠や腰痛などでお悩みの方はぜひ試してみて下さい!

 

さて、今回はそんな日々の生活の疲れやストレスを感じられている方にぜひおすすめな「カモミールハーバルブレンドティー」をご紹介いたします!

 

 

続きを読む 0 コメント

クリームサンドクッキーのネット仕入れ

←クリームサンドクッキーのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

突然ですが、みなさんはおうち時間をどのように過ごされていますか?わたしは以前は休日になると色んな場所のカフェ巡りをするのが好きでしたが、現在は外出自粛中ということもあり、最近は中々行けていません…

それでもカフェ気分を味わいたい!ということでカフェ巡りが出来なくなってからは色んな種類やメーカーの紅茶やラテ系の飲み物を買っては自宅で飲み比べをして楽しんでいます。また今後は自宅でも簡単に作れるドリンクやスイーツ作りにも挑戦していきたいと思っています!

 

さて、今回はそんなおうちカフェのお供にもおすすめな

スイーツをご紹介します。

 

「クリームサンドクッキー」はサクサクの食感と甘さ控えめなクリームを使用しているため、子供からご年配の方まで美味しく召し上がっていただけるクッキーになります!

 

 

 

続きを読む 0 コメント

ピスタチオフィナンシェのネット仕入れ

 ←ピスタチオフィナンシェの仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

我が家では週末になると運動も兼ねて、天気の良い日はよく近所に散歩に出かけています。もともとは在宅勤務による運動不足の解消や、中々遠出も出来ないということで始めたのがきっかけでしたが、普段は行かない場所で新しいお店を発見したり、いろんな話も出来てのんびりとした時間を過ごせるため、毎週散歩をするようになりました。

そんな散歩途中に最近よく目にするのがアジサイです。アジサイといえば今の梅雨の時期を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?育った土壌によって鮮やかな青やピンクなど、様々な色でわたし達の目を楽しませてくれるお花です!わたしの実家の庭にもアジサイがあり、いつも梅雨の時期は憂鬱でしたが、毎年アジサイが咲くのはとても楽しみにしていた記憶があります。

もう少し気軽に遠出が出来るようになったら、いろんなアジサイ園にも行ってみたいと思います!

  

さて、今回はそんなアジサイにも負けない鮮やかな緑色と芳醇で濃厚な味わいが特徴の「ピスタチオフィナンシェ」をご紹介いたします!

 

大人気商品のフィナンシェ&マドレーヌを製造するメーカーより、新しくピスタチオ味のフィナンシェが登場しました!

一口サイズととても食べやすいため、ついつい食べる手が止まらなくなってしまうスイーツ間違いなしです!

 

続きを読む 0 コメント

馬刺しジャーキーのネット仕入れ

 ←馬刺しジャーキーのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の塩井です。

 

6月に入り雨の日も多くじめじめとした日が続いているため、カラッとした夏が待ち遠しくなりますね。

また6月と言えば父の日がもうすぐですね。今年は6/20が父の日ですが、皆さんはもう何をプレゼントされるかお決まりでしょうか?

今年はコロナ過で迎える2回目の父の日となります。

仕事終わりにお酒を飲むことが楽しみだったお父さんにとってはストレスに感じてしまう方もいるかもしれませんね。お店でお酒を飲むことが難しいこの時期には、日頃の感謝も込めて、家で楽しめるお酒や美味しいお酒に合うおつまみをプレゼントに贈るのも良いのではないでしょうか!

 

さて、今回はそんなお酒のおつまみにぴったりな

「馬刺しジャーキー」をご紹介致します。

 

にんにくの効いた甘辛い味付けはお酒を飲まれる方も、そうでない方もついつい手が伸びてしまう美味しさとなっているため、ぜひお試し下さい! 

続きを読む 0 コメント

有機JASオレンジジュースのネット仕入れ

←有機JASオレンジジュースの仕入れはクリック!  

 

こんにちは食品&雑貨自然派商品卸サイト「ネイチャーマーケット(https://nature-market.net/)」の平野です。

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。わたしは今年から畑仕事デビューすることになりまして、園芸店に行ってはいろいろな苗を物色しています。まずは定番のじゃがいもを植えようと思い、今回はインカのめざめとアンデスルビーを選びました。初めてなので収穫できるかはわかりませんが、植物を育てる楽しさを味わえたらなと。まずは切った親芋の断面に灰をまぶし、乾燥させるところまで行います。これからの1年をとおしていろいろな野菜や花を植えるのが楽しみです。

 

さて、今回は健康のために野菜や果物を積極的に摂ろうとしている方におすすめの「有機ブラッドオレンジジュース」を紹介します。ブラッドオレンジジュースって、なかなか珍しいですよね。一般的なオレンジよりも味が濃く、栄養価も高いので要チェックです。

 

■こんなジュースが欲しかった!

 有機ブラッドオレンジのストレート果汁100%!

 

続きを読む 0 コメント

ロシアケーキのネット仕入れ

 ←ロシアケーキのネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

今年は生の国産ブラッドオレンジを入手できたので、ジャムを作りました。皮ごとミキサーですり潰すタイプのジャムで、ほろ苦い大人な味わいが楽しめます。生食用の食パンにたっぷりとバターを塗り、ブラッドオレンジジャムをこれまたたっぷりつけると絶品です。次はアーモンドクリームを敷いたタルトに乗せて焼き上げてみようと思うのですが、どんな味わいになるのか想像ができません(笑)

 

さて、今回は知っている人は知っている、懐かしのおやつ「ロシアケーキ」を紹介します。「ロシアからやって来たケーキ?」と不思議に思う方もいるかもしれませんね。変わった名前ですが、幅広い世代に受け入れられる味わいは要チェックですよ。

■昔懐かしの焼き菓子!

   贈答品として愛された高級品「ロシアケーキ」とは

 

現在は華やかな洋菓子の影に隠れてしまっていますが「ロシアケーキ」は60年以上も愛され続けるロングセラー商品!全国でお中元やお歳暮の贈答用ギフトとして販売され、西洋風な見た目とリッチな味わいが大人気の大ヒット商品でした。

続きを読む 0 コメント

有機JASマーク取得レモン果汁の仕入れ

 ←有機JASレモン果汁のネット仕入れはクリック!

 

食品&雑貨自然派商品卸サイト「ネイチャーマーケット(https://nature-market.net/)」の平野です。

 

先月から甘酒を食べるのにハマっています。なぜ「食べる」なのかというと、我が家では麹と水のみで甘酒をつくっており、水で薄めずにどろっとした状態のものを食べるからです。

 

通常だと、水分をたくさん入れて飲み物にするのが一般的ですが、大量に飲むのがつらいので「だったら水を入れずにそのまま食べちゃえ」と考え、現在に至ります。個人的には飲む甘酒よりストレスなく続けられているので、密かにおすすめです。

 

さて、今回は麹から甘酒をつくってしまうような健康意識の高い人におすすめな商品をご紹介します。イタリアはシチリア島から届いた太陽の恵みたっぷりの「有機レモンのストレート果汁100%」です。

 

■希少なシチリア産の有機レモンたっぷり

 有機JASマーク取得のレモン果汁!

 

 

続きを読む 0 コメント

池上製麺所の讃岐うどん&そば仕入れ

 ←池上製麺所の讃岐うどんネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。わたしは最近「養蜂」に興味が出てきました。巣箱から取り出したばかりの蜂蜜をそのまま食べるというシーンをテレビで何度か見たことがあり、それと同じことをやってみたいという願望です…!

ただ、養蜂は蜂に刺されたり糞の被害があったり、夏にはススメバチがやってきたりするなど、自身はもちろん近所への配慮もしなければなりません。我が家はなかなかの田舎なのでご近所への迷惑は少ないかと思うのですが、実現するにはまだまだ調査が必要です。

 

さて、今回はみなさんも大好きなグルメを紹介したいと思います。お子さんも大好きなうどんといえば、香川県の讃岐うどんですよね。今回はうどんの本場である讃岐から、毎朝行列が絶えない有名店のうどんをご自宅にお届けできることになりました。

 

▼商品詳細はこちらから♪

池上製麺所のるみばあちゃん監修うどん&そば 1.2kg《https://sweetsmarket.net/product.php?id=765》

 

続きを読む 0 コメント

コラーゲン酵素ゼリーのネット仕入れ

←コラーゲン酵素のネット仕入れはクリック! 

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

 

最近、子どもたちが「マリオカート」にハマっています。マリオカートと言えば、わたしも子どもの頃に楽しんだテレビゲームです。とはいえ、今のマリオカートは昔のものとはまったく違い、キャラクターが空を飛んだり水にも潜ったりしますし、グラフィックもとても鮮やかで車両やステージの装飾などが細部まで作り込まれています。

 

今の子どもたちにとってはこのクオリティの高さがスタンダードですから、ゲームやアニメ、映画などの制作に求められるクオリティも高まる一方だと考えられます。なにはともあれ、30年以上経っても多くの世代に愛されるマリオシリーズはすばらしいですね。

 

さて、今回は年齢を感じはじめた方へ「コラーゲン酵素ゼリー」をご紹介します。本商品は自然由来の酵素エキスを201種類、低分子コラーゲンを約1,000mgも配合したスティックタイプの服用ゼリーです。

続きを読む 0 コメント

ひとくち最中のネット仕入れ

←最中のネット仕入れはクリック!

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

 

突然ですが、皆さんは「菜の花」をどうやって食べるのが好きですか?

わたしは定番の辛子和えか、アンチョビガーリックで炒めるのが好きです。天ぷらも美味しいかと思うのですが、

家で揚げ物をやるのはちょっと面倒で…

 

我が家の畑では、祖母が植えてくれた菜の花がたくさん

芽を出すので、食卓にのぼる機会も増えます。菜の花の

調理レパートリーを増やして、美味しく食べられるようにしたいなと思っている今日このごろです。

 

さて、今回は和菓子の代表格とも言える

「もなか」をご紹介します。

 

ひとくちサイズで食べやすく、あんこと皮の絶妙なバランスにこだわった一品です。和菓子好きな方にはもちろん、和菓子にはあまり縁がない方にも食べていただければ

うれしいです。

 

 

続きを読む 0 コメント

そら豆のおつまみ仕入れ

 

 

こんにちは!スイーツ卸売りサイト「スイーツマーケット(https://sweetsmarket.net/)」の平野です。

 

突然ですが、皆さんはどんなお酒を飲みますか?わたしは専らビール党で、最近は自宅に置けるビールサーバーが気になっています…!値段的には、缶ビールと居酒屋のあいだくらいの価格帯で、家飲みを贅沢に楽しみたい人向けのサービスな様子です。

 

たしかに、お家でお店クオリティの泡が楽しめたら最高なのですが、ビールの価格にサーバーのレンタル代などがかかるので、思った以上に高額なので見送りました。安さをとるか美味しさをとるか、究極の選択を迫られそうです。

 

さて、今回はご自宅でのお酒ライフにおすすめのおつまみ「そら豆ミックス」をご紹介します。カレー味にわさび味、黒胡椒、梅、枝豆という裏切らない味のラインナップをご用意。病みつきになる美味しさをぜひ味わっていただきたいです!

 

 

続きを読む 0 コメント